メールマガジン登録完了
ご登録いただき、誠にありがとうございます。
メールマガジン登録完了メールを自動送信いたしました。
しばらく経ってもお手元にお届きになっていない場合は、
お手数をおかけいたしますが、frontier@toshiki-miyake.comまでご連絡くださいませ。
2022.10.08
皆さん、こんにちは。
この度もブログを最後まで読んでくださり誠にありがとうございます。
今だからお伝えしますが
2020年3月、私は前年度比96%減
目先が真っ暗になってしまった時に
コロナ禍で大阪に隔週で通った塾があります。
その塾の名前は
一般社団法人 真践組
URLはこちらhttps://shinsengumi.or.jp
当時の香川県はどのような状況だったかとお伝えすると
コロナに感染してしまった人は
名前だけに留まらず住所や会社名までも噂された期間
です。
真践組と聞くと、何だか反社会じゃないのかとイメージさせてしまうような名前ではありますが
全く違います
どんな塾か?とお伝えすると
バッターボックスに自らたち
とにかく実践する起業家を応援しサポートするビジネス塾
真践塾に参加してから
お陰様で前年度比売上高120%を達成し法人化することが出来ました。
一緒に学んだ同士も今でも宝です。
つい数年前までは受講者として座っていたのだが
今回お声かけをいただいて第1講を任せてもらえることになった。
私に依頼いただいた内容はこちらだ
ってかなりハードル高いやないかい
なんて心の声は鎮まって頂いて
ご依頼に応えるべく登壇させて頂きました!
まず、上手くいく営業マンには2種類あります。
1つ目:数をこなすという経験の中で感覚的に行って上手な営業マン
2つ目:本などを読んだりセミナーを受けたりして上手な営業マン
本日は営業の中で
米軍の特殊部隊も交渉術の際に活用するNLPをどのように使うのか?活かすのか?
これらを理論的にお伝えしてきました。
懇親会も日が変わるまで盛り上がり一泊。
香川県から約200kmを離れた大阪へ来たので
会いたい人に会ってきました!!
いつも私のことを丁寧に気遣ってくださる上に
「出来ない理由」を述べずに
常に前向きに挑戦してくださります。
セントレジスホテル大阪
https://www.marriott.co.jp/hotels/travel/osaxr-the-st-regis-osaka/
良い場所で良い対話ができると食事がより美味しくなります。
時間も忘れてしまい、ずっと話をしてしまいました・・・。
大手企業に勤めたりセラピストを行ったりベンチャー企業で営業を経験したりしながら
秘書業務を行なっている彼女は本当に素晴らしく
いつも感謝しかありません。
自己投資など学びもたくさんされていて
引き出しと経験、品が素晴らしい方なのです。
施設利用者さんが就職後にダメになったとしても
また戻りたい。あそこで就労支援を受けたい!と
リピート率100%の施設!
普通にすごくないですか?
統合失調症だった方が大手企業で勤めている上に結婚!していたり
人生の転機がこちらの施設だと利用者さんが口を揃えていっていたり・・・
就労支援硫黄事業所スリーピースのHPは是非こちらから
私も少しだけ勉強をしておりますが
選択理論心理学を用いているのと同時に
目標達成技術もうまく活用し
利用者様全ての人たちに寄り添ってサポートしている素晴らしい施設であり
施設長なのです!!
私は思います。
こういった施設が日本中に増えたら
本当の意味で社会が、日本が良くなる!と。
私は就労移行支援施設の方と
このようにお話しさせてもらったのは初めてなので
最初からモデルケースのような施設と出逢えました。
でも、中には国の補助をうまく活用させながら
利用者様に寄り添わずに「名ばかりの支援」を行なっている場所もあるようです。
「心」を大切に「人」に寄り添って
もう一度見直してほしいのです。
このスリーピースさんのやり方と在り方をモデルにして欲しいです。
そう強く感じました。
真践組の先輩でもあり
先日は香川県まで来てくださった歯科医師の先生です。
実はここ、ホワイトニング専門なのです。
施設内はこんな感じ。。。
美容室か?と思うくらいおしゃれな空間。
目の前は川が流れ美しい景色と
心身ともにリラックスできる空間が広がり
田中先生が丁寧に説明をしてくださります。
施術中・・・完全にOFFになっていました。すみません。笑
頑張っている人は男性・女性問わずにみんな美しく格好いい。
自分自身もこう在り続けたいです。
大阪最後はここ・・・
天御中主神様にご挨拶と感謝を述べて・・・
今回もブログを読んでくださったこと
心より感謝申し上げます。
本当にありがとうございます。
ブログ執筆者 : 三宅俊輝
三宅俊輝 @tosikimiyake 株式会社エスコート 代表取締役 心の整備士®︎@NLPビジネスメンタルコーチ 「どうせ自分なんかこの程度の人間だ」という思いから逃れられずに 自信が持てないでいる人に、自分らしく生きる術を提供し「成功」に導く ビジネスメンタルコーチ(心の整備士®︎)。 三人兄弟の末っ子であり母子家庭で育つ。母親からの否定的な言動により自分らしさを抑圧され、周りの評価を過剰に気にして育つ。 学生時代は母親以外の大人からも自分を信じてもらえないという経験をしたことで人間不信となり不登校に。就職した会社でも幹部からの能力・人格否定に身体に不調をきたすまでに。 そんな中、知人の紹介で「コミュニケーションの専門家」に出会い、人生で初めて自分の全てを受け入れてもらうという経験をし、日常の見え方が180度変化。全ての物事に感謝し、幸せを実感できるようになる。 心の持ち様やコミュニケーションの在り方によって人が瞬間的に変わる面白さを実感。それ以降、心理学やコミュニケーションの世界に没頭。わずか1年半でNLP、コーチング、ファシリテーションなどあらゆるコミュニケーション技術を体得し、 コーチとして起業。 現在は、企業経営者・スポーツ選手・画家・セラピスト・カウンセラー・コンサルタント・主婦・学生まで幅広い層にクライアントを持ち、わずか6ヶ月の支援で年収1,000万超達成を支援するなどの成果を挙げている。企業研修では前年度比5%〜20%UP(数十万〜数億円)、研修参加者の離職率0%と満足度が高い研修を実施。 中小企業〜大手企業への社内研修登壇回数は 年間120本を超え、延べ8,000名以上に研修を実施している。 これまで行ったコーチングセッションは500人以上で700時間超え。 中小企業診断士に対するNLPトレーニング数、 また20代米国NLP協会講座開講数で全国No.1に。 2021年7月に事業を法人化。 2023年1月には三豊市に複合型コミュニティ喫茶「さらぴん」をオープン! 現在は、「人の役に立つことをする」そのあたりまえをあたりまえにできる心豊かな人達と共に地域と関わりつづけるを経営ビジョンに掲げ日本のみならず、世界を股にかけて活動中。目の前にいる一人一人の可能性を、寄り添いながら引き出し最大限まで伸長させるのが使命。 著書:心の整備士 1990年、香川県三豊市生まれ。
日本代表カヌー選手を私が学び、実践続けている目標達成ノウハウメンタルトレーニングを実施してきました。 飯間 将 […]
皆さん、こんにちは。この度もブログを最後まで読んでくださり誠にありがとうございます。 トップ1%から学ぶ「お金 […]
皆さん、こんにちは。この度もブログを最後まで読んでくださり誠にありがとうございます。 香川経済レポート社様が取 […]
皆さん、こんにちは。この度もブログを最後まで読んでくださり誠にありがとうございます。 今回は・・・ 「秘密の窓 […]